Color Column

伊藤裕子@心と体のカラーセラピスト

セルフケアとは【ピンク:セルフケア】

色の意味・キーワードは、勝手に作られているわけではありません。
自然に即して、自然から生まれてきます。

キーワードの生まれ方を見ていくと、
それぞれが個々に、自然に気づくことがある。
「だからか…」と、心の片隅に引っかかっていたことの原因や解決策にふと気づくことがある。
今まで疑問に思っていたことの答えが突然見えることがあるのです。

自分の心や身体の状態に、客観的に気づくこと。
それがセルフケアに繋がっています。

講座では、色のキーワードを通して心と身体のケアも学んでいきます。

彩音のカラーセラピスト養成講座は、知識ゼロから安心スタート。
明るく楽しく質問しやすい、マンツーマン〜少人数制のレッスンです。
初心者から学びを深めたい有資格者まで、知識と経験に合ったレッスンをご提供しています。

プロとしてしっかりお客様と向き合えるセラピストになれるように、カラーセラピーの歴史・心と身体の繋がり・心理学・カラーテスト・コミュニケーション・セラピストマインド・ヒーリング手法などを楽しく学んでいきます。

関連記事