
何のために生まれたのか。
どういう才能を持っているのか。
得意なこと、強みは何なのか。
人生でやり残していることは何なのか。
打ち克つことでギフトになる課題は何なのか。
現在の状態。
今必要なことは何なのか。
未来の方向性、使命、役割。
人の運命は決まっているのではなく自らで切り開くもの。
二層の80本ボトルから選ぶボトルは気になる4本。
選んだ色に投影される深層心理から人生のストーリーを読み解き、自分らしい人生を送るサポートをしていくのがオーラライトカラーセラピーです。
使われている色は基本12色。
さらにペール(淡い)と名のつく色とディープマゼンタがあり、ボトルのバリエーションが豊富で完成度の高いシステムです。
選ぶ色の傾向、偏り、上下の組み合わせなどから、人生を多角的に読み解き、カウンセリング&ヒーリングしていきます。
数秘術やタロットも交えて学ぶことで、1本のボトルに対し多角的にアプローチし、広がりのあるカウンセリング方法を学ぶことができるのも魅力です。
また
バースボトル(生まれ持った使命や才能)
ネームボトル(こう見られたい仮面の自分 と 本当の自分)
という、「自分のカラーボトル」を見つけることもできるのが特徴です。

トニー・クーパー氏によって生み出されたオーラライトカラーセラピーは、世界三大カラーセラピーのひとつ。
イギリス発祥で、二層式80本のハーモニーボトルの中身はハーブウォーターとエッセンシャルオイルです。
本格的なカラーセラピーをしっかり学びたい方、プロのカラーセラピストになりたい方にオススメ。
オーラライトで学んだ知識や経験は、他のカラーセラピーを学ぶ時のベースにもなり、セラピストとしての自信に繋がります。
システムについて
オーラライトは1stから3rdまで三段階。
1st(当講座)を修了し、2名分のカウンセリングレポートをご提出いただくと、ジュニアカラーセラピストの称号が与えられ、カラーセラピストとしての活動がオーラライト・ジャパン本部より正式に認められます。
- カリキュラム
- 受講時間
- 受講料
オーラライトカラーセラピー
カラーセラピー総論
●カラーセラピーとは
●色彩の効果
●カラーセラピーの歴史
●カラーセラピーの現代的意味
●カラーシンボル
●心理学の基礎
●カラーテスト
●チャクラの考え方
●色の意味
オーラライト各論
●ボトルポジションの意味
●カラーセレクション方法
●リーディング方法
●カウンセリング練習
●ミッシングカラー
●ボトルの解説(0〜22)
●ヒーリングカラー
●マイボトル
全24時間
〔おすすめ受講スタイル〕
●3時間×8日(カラーセラピーを初めて学ぶ方にオススメ)
●6時間×4日(短期集中で資格取得したい方にオススメ)
●他地域・職場などでの出張開催ご希望の方も、ご相談承ります。
講座受講料
講座受講料 ¥120,000(修了証付)
テキスト代 ¥5,000
合計 ¥125,000
*指定のセラピスト資格をお持ちの方は、割引価格/16時間で受講可能です
*入学金 ¥10,000(新規の方)
*修了後は当校スクール生として、個別コンサルティングやセッションを特別価格で受けていただけます